Win32:“名前を付けて保存”ダイアログファイル名のヒント

StackOverflow https://stackoverflow.com/questions/1618841

  •  06-07-2019
  •  | 
  •  

質問

一部の「名前を付けて保存」ダイアログはデフォルトのファイル名を提供します-どのように行われますか?

基本的な「名前を付けて保存」を作成する方法を知っています。ダイアログ:OPENFILENAME、GetSaveFileName、その他すべて。しかし、現在開いているファイルのファイル名を表す文字列をどこに置くべきですか? .lpstrFileから来ると思ったが、そうではない...

更新:WinProcで static charパスを使用していませんでした。今、私は、それは動作します!

役に立ちましたか?

解決

実際には、 はlpstrFileから取得されます。 ドキュメントには次のように記載されています。

  

lpstrFile:       ファイル名編集コントロールの初期化に使用されるファイル名を含むバッファーへのロングポインター。 [...]

問題を再現するために使用できる短い(!)コード例を提供できますか?

ライセンス: CC-BY-SA帰属
所属していません StackOverflow
scroll top