Visual Studio 2008でデバッグするためにT-SQLに自動的にアタッチすることを避けるにはどうすればよいですか?

StackOverflow https://stackoverflow.com/questions/258971

質問

作業中のWebサイトをデバッグする場合、F5ではなくAttach to Processを使用してデバッグを開始する傾向があります(サイトはFirefoxで既にオンになっているため)。ただし、そうすると、次のエラーが表示されることがあります:

  

オブジェクト「sp_sdidebug」、データベース「master」、所有者「dbo」に対するEXECUTE権限が拒否されました。

これは、マネージコードだけでなく、T-SQLのデバッガーをアタッチすることによって引き起こされることがわかっています(このブログ投稿でその問題の詳細を説明しています。

接続するたびにその設定をリセットすることを忘れずに、最初にT-SQLに接続しないようにどこかに設定できることを望んでいます。

だから、本当の質問です: Visual Studio 2008のデフォルトの動作を変更する方法を誰もが知っているので、デバッグメニューからプロセスにアタッチするときに、自動的に T-SQLにアタッチしますが、マネージコードのみにアタッチしますか?つまり、マネージコード以外にアタッチしないようにStudioをどのように設定する ことができますか?

FYI、プロジェクト固有の設定がある場合、C#Webアプリケーションプロジェクトを使用しています。

役に立ちましたか?

解決

プロセスにアタッチするために使用されるデバッグエンジンを変更するには、アタッチダイアログの「アタッチ先」行の「選択...」ボタンをクリックします。

自動ではなく[これらのコードタイプをデバッグ]オプションを選択し、T-SQLオプションがクリアされていることを確認します。

これをデフォルトとして設定する方法がわかりません。VisualStudioでそれが記憶されることを願っています。

他のヒント

プロジェクトのプロパティ(ソリューションエクスプローラーでプロジェクトを選択:右クリックして[プロパティ]を選択、またはAlt-F7を押す、またはAlt-Enterを押す、またはメニューから[プロジェクト/ xxxxプロパティ]を選択) [デバッグ]タブに移動し、[SQlデバッグを有効にする]のチェックを外します。

VSのサーバーエクスプローラーでデータベース接続を右クリックすると、2つのデバッグオプションが表示されるはずです。チェックされていないことを確認してください。

プロジェクト設定でも、SQLデバッグを有効にするかどうかを変更できます。

ライセンス: CC-BY-SA帰属
所属していません StackOverflow
scroll top