applescript-クイックタイムで画像シーケンスにエクスポートする問題

StackOverflow https://stackoverflow.com/questions/1034730

  •  06-07-2019
  •  | 
  •  

質問

Quicktimeを使用して映画のスナップショットをエクスポートしようとしています。これはスナップショットを行うコードです:

export document 1 to file target_file as image sequence using settings "JPEG, 10 fps"

これにより、画像はJPEGファイルではなくPNGとして保存されます。

以下のコードを使用する場合:

export document 1 to file target_file as image sequence using settings preset "JPEG, 25 fps"

プリセット設定で問題なく動作します。しかし、私のカスタム設定では、JPEGの作成は失敗しますが、代わりにPNGが作成されます。

サポートドキュメントを読みましたが、何も見つかりませんでした。

ご協力いただきありがとうございます!

役に立ちましたか?

解決

QuickTime Player辞書による設定では、設定を含むファイル(具体的には .qtes または .set ファイル)が必要です。

次のAppleScriptを使用して、最近使用した画像シーケンス設定の.qtesファイルを保存できます。

set file2save to (choose file name default location (path to desktop) default name "setting.qtes")

tell application "QuickTime Player"
    tell first document
        save export settings for image sequence to file2save
    end tell
end tell

元のソース: MacScripter

その後、コードを次のように変更します。

tell application "QuickTime Player"
    #Change this path to wherever the .qtes file is
    set settings_file to "Macintosh HD:setting.qtes" 
    export document 1 to file "prefix" as image sequence using settings alias settings_file
end tell

「Macintosh HD」を変更することを忘れないでくださいスクリプトで.qtesファイルがオンになっているボリュームの名前に-そうでない場合は、.pngファイルを取得します。

ライセンス: CC-BY-SA帰属
所属していません StackOverflow
scroll top