DokuWikiのタイトルにロゴを表示するにはどうすればよいですか?

StackOverflow https://stackoverflow.com/questions/631350

  •  08-07-2019
  •  | 
  •  

質問

DokuWikiがあり、ページ上部のタイトルバーにロゴを配置したいですか?これどうやってするの?ブラウザの上部にあるタイトルバーではなく、Webサイト自体のタイトルバーを参照していることに注意してください。

DokuWiki構文{{public:logo.jpg?100x100}}を挿入しようとしましたが、これは画像ではなくプレーンテキストとしてレンダリングされました。

ページタイトルに画像を入れることは可能ですか?

役に立ちましたか?

解決

このための設定オプションはありません。 \ dokuwiki-2009-02-14 \ lib \ tpl \ index.php でハックする必要があります

他のヒント

簡単:ロゴの名前を" logo.png"に変更しますそれを:wiki名前空間に配置します。自動的に表示されます。

このソリューションは、テンプレート" dokuwiki "で機能します。 (dokuwikiの古い安定版のデフォルト" Adora Belle "および現在1つ" Weatherwax "):

Deeper:

tpl_header.phpファイルの21行目と23行目を見ることができます:

// get logo either out of the template images folder or data/media folder

[...]

$logo = tpl_getMediaFile(array(':wiki:logo.png', 'images/logo.png'), false, $logoSize);

OK:tpl_getMediaFile()関数は、wikiと呼ばれるメディア名前空間でファイルlogo.pngを探します。

だから私はdokuwikiファイルマネージャーに移動し、wiki名前空間にlogo.pngファイルをアップロードします。ページを更新すると、笑顔になります。

dokuwikiファイルマネージャーを使用したソリューション

役立つこと

DokuWiki の最新バージョンでは、独自のテンプレートを作成する必要はありません。 logo.png というファイルを wiki または DokuWiki Media Manager のルート名前空間にアップロードするだけです。

これは、ロゴを取得するテンプレートコードの行です。 https://github.com/splitbrain/dokuwiki /blob/master/lib/tpl/dokuwiki/tpl_header.php#L23

:wiki:logo.png wiki 名前空間の logo.png を最初にチェックし、次に :logo.png を持つルート名前空間の> logo.png 。

も見つからない場合、デフォルトのロゴである images / logo.png にフォールバックします。

(Dokuwikiの最新バージョン用)

独自のテンプレートを作成し、必要なハックを行う必要があります。

lib / tpl /にあります

デフォルトのディレクトリを自分の名前(後で管理領域で利用可能)でコピーし、「会社」などのように編集してください:

  <div class="pagename">
    <img src="<?php echo DOKU_TPL; ?>images/logo.png" align="absmiddle"/>
    [[<?php tpl_link(wl($ID,'do=backlink'),tpl_pagetitle($ID,true),'title="'.$lang['btn_backlink'].'"')?>]]
  </div>

好きなようにHTMLを構築できますが、上記の例は問題なく動作します(画像はlib / tpl / company / images /にあります)

その後、構成を更新して、Wikiのテンプレートを変更できます。 管理者&gt;構成マネージャー&gt;テンプレート

ライセンス: CC-BY-SA帰属
所属していません StackOverflow
scroll top