Pop3を使用して「既読」としてどのようにマークしますか?

StackOverflow https://stackoverflow.com/questions/352335

  •  20-08-2019
  •  | 
  •  

質問

オープンソースクライアントを使用して、受信メールをプログラムで処理しています(Windows 2003の場合)。以前に読んだ電子メールの受信を防ぐ唯一の方法は、サーバーからそれらを削除することです。これは理想的とは言えません。私の知る限り、Pop3にはメールを既読として設定するコマンドはありません。では、どうやってこれを行うのですか?

役に立ちましたか?

解決

これを確認するのはPOP3クライアントの責任です。最も信頼できる方法は、UIDL POP3コマンドを使用して一意のメッセージIDを取得し、クライアント側でこれらを追跡することです。

他のヒント

削除したくない場合は、すでにダウンロードされているすべての電子メールを追跡し、再度TRTRしないようにする必要があります。afaik標準のPOP3プロトコルには「既読としてマーク」のような機能はありません(少なくともにはありません)。rfc

ライセンス: CC-BY-SA帰属
所属していません StackOverflow
scroll top