質問

Fish Interactive シェルにフルパスを表示する方法はありますか。現在、ディレクトリに移動すると、次のシェルが表示されます。

millermj@Dodore ~/o/workspace

でも私はむしろ見たいです

millermj@Dodore ~/o-town/workspace
役に立ちましたか?

解決

新しいfishshell(V2.3)を使用すると、set -U fish_prompt_pwd_dir_length 0を行うことができます。そして、それは完全なパスを使用します。私も自分のテーマの dartfish を使用します。以下の例を参照してください。

 loading=

"ここに画像の説明を入力します。

他のヒント

ここにあなたが探しているものを表示しなければならないprompt_pwdの私のバージョンです

function prompt_pwd --description 'Print the current working directory, NOT shortened to fit the prompt'
    if test "$PWD" != "$HOME"
        printf "%s" (echo $PWD|sed -e 's|/private||' -e "s|^$HOME|~|")
    else
        echo '~'
    end

end

これはいつものように、ホームディレクトリのチルダを表示していますが、いくつかのディレクトリの深いるときのみ、各ディレクトリからの最初の文字を引っ張るsedコマンドを削除します。

prompt_pwd使用funcedを編集します。それはあなたが対話的に機能を変更することができます。コマンドライン型funced prompt_pwdから。プロンプトがお好みに合わせて表示されたら、将来のセッションに固執する動作を行うためにfuncsave prompt_pwdを使用します。

個人的には共有/デフォルトに触れるのは好きではありません。Fish は優れた機能設計を備えているので、それを活用してください。

作成する ~/.config/fish/functions/prompt_long_pwd.fish 内容:

function prompt_long_pwd --description 'Print the current working directory'
        echo $PWD | sed -e "s|^$HOME|~|" -e 's|^/private||'
end

次に、単に編集するだけです ~/.config/fish/functions/fish_prompt.fish 使用する prompt_long_pwd. 。私が使用するカスタムプロンプトは次のとおりです。

~/.config/fish/config.fish:

set -g __fish_git_prompt_show_informative_status 1
set -g __fish_git_prompt_hide_untrackedfiles 1

set -g __fish_git_prompt_color_branch magenta bold
set -g __fish_git_prompt_showupstream "informative"
set -g __fish_git_prompt_char_upstream_ahead "↑"
set -g __fish_git_prompt_char_upstream_behind "↓"
set -g __fish_git_prompt_char_upstream_prefix ""

set -g __fish_git_prompt_char_stagedstate "●"
set -g __fish_git_prompt_char_dirtystate "✚"
set -g __fish_git_prompt_char_untrackedfiles "…"
set -g __fish_git_prompt_char_conflictedstate "✖"
set -g __fish_git_prompt_char_cleanstate "✔"

set -g __fish_git_prompt_color_dirtystate blue
set -g __fish_git_prompt_color_stagedstate yellow
set -g __fish_git_prompt_color_invalidstate red
set -g __fish_git_prompt_color_untrackedfiles $fish_color_normal
set -g __fish_git_prompt_color_cleanstate green bold

~/.config/fish/functions/fish_prompt.fish

function fish_prompt --description 'Write out the prompt'

    set -l last_status $status

    if not set -q __fish_prompt_normal
        set -g __fish_prompt_normal (set_color normal)
    end

    # PWD
    set_color $fish_color_cwd
    echo -n (prompt_long_pwd)
    set_color normal

    printf '%s ' (__fish_git_prompt)

    if not test $last_status -eq 0
    set_color $fish_color_error
    end

    echo -n '$ '

end

prompt_pwd機能を表示する機能を決定します。あなたが欲しいものを得るために、独自のバージョンを書くことができる必要があります。

ライセンス: CC-BY-SA帰属
所属していません StackOverflow
scroll top