質問

SynEditに「マーカー変更」機能を追加する方法を知っている人はいますか?つまり、これらの行のことです。緑色は変更されて保存された部分、黄色はドキュメントの変更されていて未保存の部分です...他のエディターの例を次に示します。 http://img222.imageshack.us/img222/6474/editor.jpg

役に立ちましたか?

解決

はい、SynEdit のコピーに追加しました。元々は別のプロジェクトからコードを抜粋したものです。

これは、(少なくとも) 2 つの異なるユニット IIRC にまたがっています。

SynEdit.pas だけでなく SynEditTextBuffer.pas も変更する必要があります。

SynEditTextBuffer.pas のいくつかの箇所と、SynEdit.pas の 1 つまたは 2 つの箇所を変更する必要があるため、コードはかなり複雑です。

私がコードを入手した元のプロジェクトは、(画像に示されているように) コードの折りたたみと行ブロックも開発しようとしていたという点で、非常に野心的なものでした。

コードの折りたたみを確実に機能させることができなかったので、その MOD を削除し、行変更コードだけを使用しました。コードの折りたたみを削除すると、行ブロッキングも削除されたと思います。

そのプロジェクトの名前は シンエディットスタジオ, 、これは中国の Web サイトからのものですが、Firefox 翻訳プラグインが変換にかなりうまく機能すると思います。

編集:私の変更のコピーを入手したい場合は、私に直接連絡してください。

hth ryan。

ライセンス: CC-BY-SA帰属
所属していません StackOverflow
scroll top