Visual Studio 2005:CS ファイルを「デザイン モード」で開くのはやめてください。

StackOverflow https://stackoverflow.com/questions/79434

  •  09-06-2019
  •  | 
  •  

質問

Web サービスの CS ファイルと関連する ASMX ファイルが関連付けられていると思います。しかし、何が起こっているのか、ダブルクリックして CS ファイルを開くことができません。「コードを表示」する必要があり、そうしないとデザイナーで開かれます。

この自動動作をオフにする方法を知っている人はいますか?コードを編集したいだけです!

役に立ちましたか?

解決

右クリックして「プログラムから開く...」を選択し、「CSharp Editor」にマークを付けて「デフォルトに設定」を選択してみてください。

これは、WinForms デザイナを回避するために機能します。

他のヒント

同様の問題に対処しようとしたときに、この質問を見つけました。ファイル内に C# クラスがあり、ファイルをダブルクリックするたびにデザイン モードで開こうとしましたが、このクラスにとってデザイン モードは意味がありませんでした。コードを見たいだけです。

[System.ComponentModel.DesignerCategory("")] 属性をクラスに追加すると、この問題が修正されることがわかりました。

ソリューション エクスプローラー ビューで、[すべてのファイルを表示] アイコンをクリックします。これにより、各ファイルの横に「+」記号が表示されます。+ をクリックすると展開され、ASMX のコードを含む .CS ファイルが表示されます。この時点で、代わりにそのファイルをダブルクリックします。

何らかの理由で、VS2005 は Web サービスに関してこれを少し後回しにしているようです。コード ビューで Web サービスを開くには、.asmx.cs ファイルではなく .asmx ファイルをダブルクリックします。

Web サービスに関しては「デザイン」するものが何もないので、これは少しは理にかなっていると思いますが、.aspx ファイルを扱っている場合は直観に反します。

私の経験では、ファイル内のファイルをダブルクリックすると、作成されたエディタ、つまりデフォルト以外のエディタが開く場合があります。 ソリューションエクスプローラー 基礎となるプロジェクトに何か問題がある場合 ユーザーオプション ファイル (.user) またはソリューションの ユーザーオプション ファイル (.suo)。(どちらかはわかりませんが、設定は .suo ファイルに保存されていると思われます。) .suo ファイルとすべてのプロジェクトの .user ファイルを削除すると、問題は解決しました。

私が個人的に設定したのは、 フォームエディター プロジェクトの開始時にフォームのデフォルトのエディターとして使用します。フォームが安定し、ユーザー インターフェイスのデザイン変更が少なくなったら、デフォルトのエディターを切り替えます。

ライセンス: CC-BY-SA帰属
所属していません StackOverflow
scroll top