OS Xでvimの* console *バージョンをアップグレードするにはどうすればよいですか?

StackOverflow https://stackoverflow.com/questions/151024

  •  02-07-2019
  •  | 
  •  

質問

これは初心者の質問だと思いますが、os xのvimの新しいバージョンをコンパイル/ dlするたびに、コマンドラインでvimを実行するとgvimアプリが開きます。コンソールバージョンをアップグレードするだけです(たとえば、pythonをコンパイルしてomnicompleteを使用できます)。

役に立ちましたか?

解決

MacPortsを使用してインストールを処理することもできます。インストールしたら、 / opt / local / bin / vim バイナリを実行します。これをシステムバイナリdirsの前に PATH に配置します(OS Xに同梱されているツールのバージョンに依存するcmdlineツールで問題が発生する可能性があることに注意してください)。

他のヒント

質問の正しさを理解した場合、別の解決策があります: http://www.andrewvos.com/2011/07/23/upgrading-vim-on-os-x-with-homebrew/

本当にシンプル、高速、無痛。 homebrew-altを使用し、mercurialもインストールする必要があります(インストールされていない場合はプロンプトが表示されます)。

これは愚かに聞こえるかもしれませんが、vimバイナリを/ usr / binにコピーしていますか?デフォルトでは、「vim」パスは/ usr / bin / vimです。ソースからコンパイルする場合、vimバイナリを/ usr / bin / vimにコピーする(したがって元のvimを上書きする)か、絶対パス(たとえば〜/ vim-checkout / build)でコンパイル済みバージョンを起動する必要があります。 / vim)。

ただし、これは単なる推測です。それ以上のものは見えません。

Homebrewを使用:

brew install macvim
ln -s /usr/local/bin/mvim /usr/local/bin/vim

新しいバイナリを/ usr / local / bin /にシンボリックリンクできます

ライセンス: CC-BY-SA帰属
所属していません StackOverflow
scroll top