質問

asp:TextBox コントロールの Enabled プロパティと ReadOnly プロパティの違いは何ですか?

役に立ちましたか?

解決

コントロールが無効の場合、編集することはできません フォームの送信時にそのコンテンツは除外されます。

コントロールが readonly の場合、編集することはできませんが、そのコンテンツ(存在する場合)は送信に含まれます。

他のヒント

別の動作として、 readonly = 'true' コントロールは click などのイベントを発生させますが、 Enabled = False コントロールは発生させません。

読み取り専用は「グレーアウト」しません;テキストボックスを使用し、ポストバックで値を送信します。

ブラウザの観点から考えてみてください。読み取り専用の場合、ブラウザは変数/値のペアで送信します。無効になっている場合は、無効になります。

これを実行し、送信を押した後にURLを確認します:

<html>
<form action=foo.html method=get>
<input name=dis type=text disabled value="dis">
<input name=read type=text readonly value="read">
<input name=normal type=text value="normal">
<input type=submit>
</form>
</html>

Asp.netの読み取り専用テキストボックス

<asp:TextBox ID="t" runat="server" Style="margin-left: 20px; margin-top: 24px;"
Width="335px" Height="41px" ReadOnly="true"></asp:TextBox>

Readonlyを使用すると、ユーザーはそこからテキストをコピーできます。無効になりません。

サーバー側でアドレス検索を行う子 aspx フォームがあります。子 aspx ページの値は、JavaScript クライアント側を介して親テキストボックスに返されます。

テキストボックスが変更されていることがわかりますが、ReadOnly または Enabled のいずれでも、値を親フォームにポストバックすることはできません。

ライセンス: CC-BY-SA帰属
所属していません StackOverflow
scroll top