gprofを使用してテンプレート化されたメソッドの呼び出しグラフを表示するパラメーターの形式

StackOverflow https://stackoverflow.com/questions/1210306

  •  06-07-2019
  •  | 
  •  

質問

gprofを使用してテンプレートクラスのメソッドの関数呼び出しグラフを表示するコマンドライン形式は何ですか?

単純なCメソッドの場合、次のように指定します。

gprof -f foo myprogram > gprof.output

以下からメソッド parse をどのように指定しますか:

template <typename T> class A
{
    public:
        template <typename X> bool parse(X& x, char*buf)
        { ... lots of code here ...;
        }
};
役に立ちましたか?

解決 3

コマンドラインで使用される実際のフォーマットの後にいました。生成されたファイルを見ることでコンパイルされたシンボルを見ることができますが、コマンドラインでどのフォーマットを使うべきかわかりません。とにかくすべての回答をありがとう。

他のヒント

これを解析できるpythonスクリプトは次のとおりです。 gprof2dot 。このページにはさらに参照もあります。

個人的には、 Googleパフォーマンスツールが好きです。とりわけ、(graphviz / dotを介して)呼び出しグラフを直接生成します。

C ++テンプレートのパラメーターとarg型は、関数の名前の中で使用されていると思います。プロファイラの出力ファイルでsedを使用できます。

このツールは、出力ファイルからも解析できます。 http ://linux.wareseeker.com/download/gprof2dot.py-0.3.rar/331443

ライセンス: CC-BY-SA帰属
所属していません StackOverflow
scroll top