質問

課題の一部として、2つの関数を作成する必要があります:

  1. リンクリストとして表される2つの自然数を合計する関数
  2. 同じ方法で表された数値を出力する関数。

何らかの理由で、両方の関数が個別に完全に正常に機能しますが、合計関数の結果で印刷関数を使用しようとすると、印刷関数の先頭で合計の値が変更され、間違った値。メインでprintfを使用して同じ値を印刷する場合、問題はありません。私のコードは以下に詳述されています。何か案は?

void main() 
{
  int a[1] = { 1 },
    b[1] = { 2 };
  int * *pa, **pb;
  List lst1, lst2;
  List sum;

  pa = (int * *) malloc(sizeof(int * )); * pa = &a[0];
  pb = (int * *) malloc(sizeof(int * )); * pb = &b[0];
  lst1 = arrToList(pa, 1);
  lst2 = arrToList(pb, 1);
  addNumbers(lst1, lst2, &sum);
  //printf("%d\n",*(sum.head->dataPtr));
  printNumber(sum);
}

//a function that recieves a number represented ad a list and prints it
void printNumber(List num) 
{
  ListNode * curr;
  int currData,
  i,
  number;

  if (isEmptyList(num) == TRUE) 
    printf("the input was an empty list, nothing to print");
  else 
  {
    i = 0;
    number = 0;
    curr = num.head;
    while (curr != NULL) 
    {
      currData = *(curr - >dataPtr);
      number = number + currData * ((int) pow(10, i));
      curr = curr - >next;
      i++;
    }
    printf("%d \n", number);
  }
}

// a function that sums in list 
// representation two numbers,
// each represented as a list 
void addNumbers(List n1, List n2, List * sum) 
{
  ListNode * currN1;
  ListNode * currN2;
  ListNode * currSum;
  int currN1N2Sum; //stores the sum of the current digits in n1 and n2 
  int carrier,
  prevCarrier; //current and previous  carriers that carries +1 to the 
  next digit of sum
  if the lst sum was bigger then 9

  if ((isEmptyList(n1) == TRUE) || (isEmptyList(n2) == TRUE)) 
    printf("bad input =(");
  else 
  {
    currN1 = n1.head;
    currN2 = n2.head; * sum = createEmptyList();
    carrier = 0;
    prevCarrier = 0;
    while ((currN1 != NULL) && (currN2 != NULL)) 
    {
      currN1N2Sum = *(currN1->dataPtr) + *(currN2->dataPtr) + prevCarrier;
      if (currN1N2Sum > 9) 
      {
        carrier = 1;
        currN1N2Sum = currN1N2Sum - 10;
      }
      currSum = creatNewListNode( & currN1N2Sum, NULL);
      insertNodeToEnd(sum, currSum);
      prevCarrier = carrier;
      carrier = 0;
      currN1 = currN1 - >next;
      currN2 = currN2 - >next;
    } //while ((currL1!=NULL)&&(currL2!=NULL))

    while (currN1 != NULL) 
    {
      currN1N2Sum = *(currN1 - >dataPtr) + prevCarrier;
      currN1 = currN1 - >next;
      if (prevCarrier != 0) prevCarrier = 0;
    }

    while (currN2 != NULL) 
    {
      currN1N2Sum = *(currN2 - >dataPtr) + prevCarrier;
      currN2 = currN2 - >next;
      if (prevCarrier != 0) prevCarrier = 0;
    }
  } // ! ((isEmptyList(n1)==TRUE)||(isEmptyList(n2)==TRUE))
}

残りのコードは次のとおりです。

typedef struct listNode{
int* dataPtr;
struct listNode* next;
} ListNode;

typedef struct list
{
ListNode* head;
ListNode* tail;
} List;

List createEmptyList()//creates and returns an empty linked list 
{
    List res;

    res.head = res.tail = NULL;

    return res;
}

Bool isEmptyList ( List lst )//checks if a given list is empty or not
{
    if (lst.head == NULL && lst.tail == NULL)
        return TRUE;
    else
        return FALSE;
}

void insertDataToEnd ( List * lst, int *dataPtr ) //inserts new data to the end of an existing linked list
{
    ListNode * newTail;
    newTail = creatNewListNode ( dataPtr, NULL );
    insertNodeToEnd(lst,newTail);
}

void insertNodeToEnd ( List * lst, ListNode * newTail )//insert an existing node to an existing linked list
{
    if (isEmptyList(*lst) == TRUE )
        insertNodeToStart ( lst,newTail );
    else
    {
        (*lst).tail -> next = newTail;
        newTail->next = NULL;
        (*lst).tail = newTail;
    }
}


ListNode * creatNewListNode ( int * dataPtr, ListNode * next )//inserts new node in an existing linked list
{
    ListNode * res;

    res = (ListNode *) malloc (sizeof(ListNode));

    res -> dataPtr  = dataPtr;
    res -> next     = next;

    return res;
}

void insertNodeToStart  ( List * lst, ListNode * newHead )//inserts node to the begining of a given linked list
{
    if ( isEmptyList( *lst ) == TRUE )
    {
        (*lst).head = newHead;
        (*lst).tail = newHead;
        newHead -> next = NULL;
    }
    else
    {
        newHead -> next = (*lst).head;
        (*lst).head = newHead; 
    }
}
役に立ちましたか?

解決

バグは関数addNumbersにあります。 合計を格納するノードを追加するとき、ローカル変数(スタックに格納されている)である変数currN1N2Sumへのポインターを渡します。 addNumbers関数が終了すると、ローカル変数のストレージは解放されます。その場所で見つかった値は変更されないため、ストレージが再利用されない限り、明らかに有効です。

これが、addNumbers関数が正しいという印象を受けた理由です。 printNumber関数を呼び出すと、ストレージが上書きされ、そこに別の値が見つかります。

これはバグを説明しています。

addNumbersには別の問題があります。 2桁の数字を追加しようとすると、currN1N2Sumの内容が新しい値で上書きされます。

すべきことは、バッファ(malloc)を割り当て、currN1N2Sumに含まれる値をそこに格納することです。バッファーへのポインターを新しいノードに渡します。

ところで:(* lst).head in lst-> headを変更できます。コードが読みやすくなります。

他のヒント

ノードを保持するためのデータ構造の定義方法、ノードの追加方法など、さらにコードを確認する必要があります。

次の行が疑わしい:

    number=number+currData*((int)pow(10,i));

たとえば、123が1、2、および3ノードとして保存されているとします:

    number =  0;
    number =  0 + 1 * 1   = 1;
    number =  1 + 2 * 10  = 21;
    number = 21 + 3 * 100 = 321;

ただし、格納するノードが3、2、および1の場合は、次のようになります。

    number =  0;
    number =  0 + 3 * 1   = 3;
    number =  3 + 2 * 10  = 23;
    number = 23 + 1 * 100 = 123;

これはあなたの問題ですか?

createNewListNode()の実装を見ることなく、これが問題であるかどうかはわかりませんが、次のことを考えてください:
addNumbers()呼び出しから戻った後、 sum リスト内の dataPtr はどこを指しているのですか?

createEmptyListに問題があります。そこでresと呼ばれるリストを宣言し、構造を返しますが、この関数がその構造を返すと、その構造は無効になります。 (構造体の)mallocを使用してから、呼び出し元にポインターを返します。この関数は、最初に* sumで使用します。

これはchmikeが発見したバグと同様のバグなので、両方を修正する方が良いでしょう。

ポインタごとに混乱させているのではないかと思います... addNumbersでリスト「sum」を割り当てる方法は、非常に奇妙に思えます。 (そして、それが物事を壊していても驚かないでしょう...)

これらの変更を行ってください:

メイン:

List *sum;
<...>
addNumbers(lst1,lst2,sum); //Note the absence of the reference operator &
printNumbers(*sum);

(または、(リスト)ではなく(リスト*)を受け入れるようにprintNumbersを変更します)。

XDに役立ったことを願って


編集:

addNumbers()を呼び出す前に「sum」を割り当ててみてください。

lst1 = arrToList(pa, 1);
lst2 = arrToList(pb, 1);
sum = createEmptyList();

データ構造が少し変だと思う:S

ライセンス: CC-BY-SA帰属
所属していません StackOverflow
scroll top